「モッツァレラチーズトマトのカプレーゼ風」・・・!
2019年08月22日
また今朝も雨からの始まり・・・どんどん地温が下がって過ごし易くなるぜ

8時半に寝て気がついたら1時半(^^)
もう1回寝て今度は5時起床

朝ごはんは、またまた冷凍庫のモンゴル使って・・・


昨晩の「モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ風(我が家版)」と生姜ごはん

身体温まるけど
今の季節冷やしすぎないように注意だぜ

6時40分に家を出て・・・

今朝は暗いから、みんな点灯してる
7時に店開けて・・・
7時12分第1号のお客さんは、同年代もう50年近くのお付き合いのOさん
中学卒業して、大工修行そのころから店にきてくれた! 子どものころは爺さんと
夜店番してたから・・・もうそんなころからの付き合い(そういう方が一杯います^^)
腕のいい職人さんなんだけど(誰もが認める)、職人気質で愛想知らず(笑)
思ったこと平気でいうから、誤解もされやすい・・・「口のへらないダメ職人」とは
まったく正反対で、その気持ちを推し量ることも営業の上では良い経験になる!
社員に怒って文句をいうこともあるけど、それでも店に来てくれる

シャイなんだよな(笑)
(感謝してるけど^^)
このよな人たちが、良い仕事にめぐり合えるときっとその技術が発揮できるのに
世の中はうまくいかないもんなんだよなぁ




8時半に寝て気がついたら1時半(^^)

もう1回寝て今度は5時起床


朝ごはんは、またまた冷凍庫のモンゴル使って・・・



昨晩の「モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ風(我が家版)」と生姜ごはん


身体温まるけど



6時40分に家を出て・・・


今朝は暗いから、みんな点灯してる

7時に店開けて・・・

7時12分第1号のお客さんは、同年代もう50年近くのお付き合いのOさん

中学卒業して、大工修行そのころから店にきてくれた! 子どものころは爺さんと
夜店番してたから・・・もうそんなころからの付き合い(そういう方が一杯います^^)
腕のいい職人さんなんだけど(誰もが認める)、職人気質で愛想知らず(笑)
思ったこと平気でいうから、誤解もされやすい・・・「口のへらないダメ職人」とは
まったく正反対で、その気持ちを推し量ることも営業の上では良い経験になる!
社員に怒って文句をいうこともあるけど、それでも店に来てくれる


シャイなんだよな(笑)

このよな人たちが、良い仕事にめぐり合えるときっとその技術が発揮できるのに
世の中はうまくいかないもんなんだよなぁ



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 07:47│Comments(0)