「東小6年生の取材~~~麺処ながせ」・・・!
2019年06月26日
櫻山八幡宮での、東小6年生の「総合学習」ジュニア親善大使の取材には14名の
6年生が来てくれました(^^)

屋台会館を見学しながら、祭りの歴史や屋台の話を・・・



30分ほど質問タイムを設けましたが、屋台の発生や屋台の名前に関する質問や
彫刻や屋根装飾に関する質問など、なかなか専門的な話も・・・

真剣に、高山祭りの屋台の良さや保存に対する私たちの気持ちもわかってくれた
感じでね

秋の修学旅行では、立派に「ジュニア親善大使」の役割を務めて欲しいな
1時間の学習でしたが、楽しかったな


帰社して、取引先商社のご担当と商談して・・・

昼は「麺処ながせ」で。。。喉越しの良いもりそばで


明日にも台風発生で、列島南の梅雨前線と相まって大雨には注意が必要

この地域も今夜あたりから雨で、しばらくは天気予報から目が離せない
空梅雨予報も冷夏予想も吹き飛ばなきゃいいけど・・・・


6年生が来てくれました(^^)


屋台会館を見学しながら、祭りの歴史や屋台の話を・・・




30分ほど質問タイムを設けましたが、屋台の発生や屋台の名前に関する質問や
彫刻や屋根装飾に関する質問など、なかなか専門的な話も・・・


真剣に、高山祭りの屋台の良さや保存に対する私たちの気持ちもわかってくれた
感じでね


秋の修学旅行では、立派に「ジュニア親善大使」の役割を務めて欲しいな

1時間の学習でしたが、楽しかったな



帰社して、取引先商社のご担当と商談して・・・


昼は「麺処ながせ」で。。。喉越しの良いもりそばで



明日にも台風発生で、列島南の梅雨前線と相まって大雨には注意が必要


この地域も今夜あたりから雨で、しばらくは天気予報から目が離せない

空梅雨予報も冷夏予想も吹き飛ばなきゃいいけど・・・・



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 13:56│Comments(0)