「SUWADAの爪切り 是ノ刃で取り扱っています」・・・!
2019年06月24日
先日もTV番組で紹介されていました(^^)
「SUWADAの爪きり」==究極の職人の技! 完成までに1ヶ月掛かるものも

飛騨高山刃物専門店「是ノ刃」で取り扱っています(^^)
つい先日も、東京から観光に訪れた方が「ここにもあるの! お土産に買っていき
ましょう^^」と、究極のミラー仕上げの爪切りをお買い上げ~~~

ニッパーや喰切りなどの工具専門メーカー「諏訪田製作所」では、今から70年程
前から「爪切り」の開発も手がけ、その後通産省の「グッドデザイン選定」を受ける
と、人気が上昇、TVで紹介されるたびに有名となり現在に至っています
タヌも数年前にプレゼントしてもらい使っていますが、とにかく切れ味が違う
足の爪はこれでないと無理

一時は半年待ちが当たり前でしたが。。。今は在庫ありますよ~~~
ぜひご覧ください! その他の爪切りもありますよ
昨夕4時から、「京や」で役員会(^^)
7月1日の会議の懸案事項など協議して・・・終了後


今年の初物「益田の鮎」いただきましたぁ(^^)
七時に帰宅するころ・・・

じきに・・・




「SUWADAの爪きり」==究極の職人の技! 完成までに1ヶ月掛かるものも


飛騨高山刃物専門店「是ノ刃」で取り扱っています(^^)

つい先日も、東京から観光に訪れた方が「ここにもあるの! お土産に買っていき
ましょう^^」と、究極のミラー仕上げの爪切りをお買い上げ~~~


ニッパーや喰切りなどの工具専門メーカー「諏訪田製作所」では、今から70年程
前から「爪切り」の開発も手がけ、その後通産省の「グッドデザイン選定」を受ける
と、人気が上昇、TVで紹介されるたびに有名となり現在に至っています

タヌも数年前にプレゼントしてもらい使っていますが、とにかく切れ味が違う

足の爪はこれでないと無理


一時は半年待ちが当たり前でしたが。。。今は在庫ありますよ~~~

ぜひご覧ください! その他の爪切りもありますよ

昨夕4時から、「京や」で役員会(^^)

7月1日の会議の懸案事項など協議して・・・終了後


今年の初物「益田の鮎」いただきましたぁ(^^)

七時に帰宅するころ・・・

じきに・・・




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 14:44│Comments(0)