「岐阜市役所裏の人気店 CANPO D'ORO」で・・・!
2019年06月17日
昨日は会議や相談で県都へ・・・

早朝から、美味しいコーヒーをいただきながら会議
先輩が「おまえ今月誕生日だろ! 昼予約したから食べてけ・・・」って

予約満席が多い、市役所裏の人気店「CANPO D'ORO」へ
チビリ会の友人(会長)に教えてもらった中華の人気店「開化亭」の並び・・・(^^)

すべて先輩にお任せで・・・
(昨日も予約満席でした^^)

昼のランチコースをいただきました(^^)


さすが人気店だけあって、味・彩・雰囲気すべて満足

地産地消、地縁の食材を使って・・・と言うコンセプト通り
イタリア料理のはずが、不思議な総合料理(^^)


じゅんさい、うに、真鯛、とうもろこし、天然鮎、飛騨牛、揖斐のホワイトアスパラ・・・
「長良川の天然鮎と加賀太瓜のキタッラ(断面が四角い生パスタ)」は、これまでに
食べたことのない食感・食味で感動ものでした(^^)

選べるデザートでは「完熟マンゴーのパルフェ」を・・・果物ごろごろ、ジェラートに
パンナコッタなどにぎやかなパフェ(パルフェ)

先輩にはいつも非日常の美味しい店をご紹介いただき、ゴチに(^^)

お世話になりました(^^)
6月は自分にとってありがたき月です




早朝から、美味しいコーヒーをいただきながら会議

先輩が「おまえ今月誕生日だろ! 昼予約したから食べてけ・・・」って


予約満席が多い、市役所裏の人気店「CANPO D'ORO」へ

チビリ会の友人(会長)に教えてもらった中華の人気店「開化亭」の並び・・・(^^)


すべて先輩にお任せで・・・



昼のランチコースをいただきました(^^)


さすが人気店だけあって、味・彩・雰囲気すべて満足


地産地消、地縁の食材を使って・・・と言うコンセプト通り

イタリア料理のはずが、不思議な総合料理(^^)



じゅんさい、うに、真鯛、とうもろこし、天然鮎、飛騨牛、揖斐のホワイトアスパラ・・・
「長良川の天然鮎と加賀太瓜のキタッラ(断面が四角い生パスタ)」は、これまでに
食べたことのない食感・食味で感動ものでした(^^)


選べるデザートでは「完熟マンゴーのパルフェ」を・・・果物ごろごろ、ジェラートに
パンナコッタなどにぎやかなパフェ(パルフェ)


先輩にはいつも非日常の美味しい店をご紹介いただき、ゴチに(^^)


お世話になりました(^^)

6月は自分にとってありがたき月です



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 14:51│Comments(0)