スポンサーリンク
「名城大学校友会で講演~~金子俊平議員の会」・・・!
2019年09月15日
昨日土曜日は、半ドンで仕事終わってから半日8時間「ひだホテルプラザ」で
午後1時開会の「名城大学校友会岐阜県支部総会」にお招きいただいて、「高山祭
の歴史と未来」という演題で講演を・・・(^^)




タヌの母校は東京なのですが、ご縁あってご紹介いただいて(^^)
うちの身内・親戚にはコテラ始め卒業生はたくさんいます(笑)
与えられた時間を三分残しくらいでまとめましたぁ
懇親会のも席を設けていただいて(^^)


櫻山八幡宮の獅子舞も「特別演舞」(講話の内容と関連あってよかった^^)
最後の「名城節」までお付き合いいたしました(^^)
20分ほど9階の露天展望風呂で汗を流して、アルコール飛ばして(セーブした)
少々の休憩をはさみ、向かい側の宴会場で開催された「金子俊平議員を囲む
会(自民党岐阜県連青年局協賛)」に主催者として出席


若い方々とお話をして懇親を深めました(^^)

初めてお会いする方も多く、とても新鮮な会となりました(^^)
県連青年局長の「国枝慎太郎県議」と「なおし県議」で記念撮影(^^)

44歳一番頑張れるときやぁ


8時間の長期滞在も、新たな知己を得てまた楽し
良き哉~良き哉~




午後1時開会の「名城大学校友会岐阜県支部総会」にお招きいただいて、「高山祭
の歴史と未来」という演題で講演を・・・(^^)





タヌの母校は東京なのですが、ご縁あってご紹介いただいて(^^)

うちの身内・親戚にはコテラ始め卒業生はたくさんいます(笑)

与えられた時間を三分残しくらいでまとめましたぁ

懇親会のも席を設けていただいて(^^)



櫻山八幡宮の獅子舞も「特別演舞」(講話の内容と関連あってよかった^^)

最後の「名城節」までお付き合いいたしました(^^)

20分ほど9階の露天展望風呂で汗を流して、アルコール飛ばして(セーブした)
少々の休憩をはさみ、向かい側の宴会場で開催された「金子俊平議員を囲む
会(自民党岐阜県連青年局協賛)」に主催者として出席



若い方々とお話をして懇親を深めました(^^)


初めてお会いする方も多く、とても新鮮な会となりました(^^)

県連青年局長の「国枝慎太郎県議」と「なおし県議」で記念撮影(^^)


44歳一番頑張れるときやぁ



8時間の長期滞在も、新たな知己を得てまた楽し

良き哉~良き哉~




Posted by たぬログ at
12:56
│Comments(0)