スポンサーリンク
「今日の昼ご飯は、学校給食を」・・・!
2016年06月27日
朝のバカネタとは打って変わって・・・(笑)
居住まいを正して、10時半に「西小学校」へ・・・
今日は、本年度第1回目の「学校評議員会」

学校評議員の制度が答申され、制度として始まったのが確か平成12年だったか???
「地域社会に開かれた、学校づくりの推進」の為に、学校・保護者・地域の代表が集まり
学校経営や児童の姿を元に、意見交換や風通しのよい組織運営に協力していくものと
して今日まで続いています。
タヌも制度が出来てすぐに、西小学校の「学校評議員」になり10年以上は務めさせて
いただいてますが、その間に斐太高校で2期、飛騨特別支援学校で3期・・・

同級生校長先生から、本年度学校経営についてのご説明を受けて、地域から見た
学校及び児童の様子について、それぞれの立場からご意見を・・・・
その後に、「授業参観」


1学年1クラスですから、あっという間に全部の教室を・・・(^^)



参観を終え、会議室に戻って「閉会」
恒例の「学校給食」をいただいてきましたぁ(^^)

今日は、「ごはん食」、「野菜スープ」「イカの炒め物」「ひじきの煮物」「牛乳」
「イカ」は子どもたちも食べにくいそうで、「今日は給食に時間のかかる日です^^」と・・・
味付けはいいし、たまにはじっくり噛んでゆっくり食べることも必要かと(^^)
ゴチでした(^^)

今年は、創立120周年の記念すべき年! それ以前から小学校は始まっていますが
本学では明治30年の「高山尋常小学校」に「高山高等小学校」を併置してから数えて
120年ということらしいです(^^)

この秋には、いろんな行事も計画中です(^^)

居住まいを正して、10時半に「西小学校」へ・・・

今日は、本年度第1回目の「学校評議員会」


学校評議員の制度が答申され、制度として始まったのが確か平成12年だったか???
「地域社会に開かれた、学校づくりの推進」の為に、学校・保護者・地域の代表が集まり
学校経営や児童の姿を元に、意見交換や風通しのよい組織運営に協力していくものと
して今日まで続いています。
タヌも制度が出来てすぐに、西小学校の「学校評議員」になり10年以上は務めさせて
いただいてますが、その間に斐太高校で2期、飛騨特別支援学校で3期・・・


同級生校長先生から、本年度学校経営についてのご説明を受けて、地域から見た
学校及び児童の様子について、それぞれの立場からご意見を・・・・

その後に、「授業参観」



1学年1クラスですから、あっという間に全部の教室を・・・(^^)




参観を終え、会議室に戻って「閉会」

恒例の「学校給食」をいただいてきましたぁ(^^)


今日は、「ごはん食」、「野菜スープ」「イカの炒め物」「ひじきの煮物」「牛乳」

「イカ」は子どもたちも食べにくいそうで、「今日は給食に時間のかかる日です^^」と・・・
味付けはいいし、たまにはじっくり噛んでゆっくり食べることも必要かと(^^)

ゴチでした(^^)


今年は、創立120周年の記念すべき年! それ以前から小学校は始まっていますが
本学では明治30年の「高山尋常小学校」に「高山高等小学校」を併置してから数えて
120年ということらしいです(^^)


この秋には、いろんな行事も計画中です(^^)


Posted by たぬログ at
15:00
│Comments(0)
「こじはる またまた大的中」・・・!!!
2016年06月27日
昨日の「宝塚記念」は、またまた「AKBこじはる(小嶋陽菜)予想」が大的中


「キタサンブラック」の北島三郎オーナーも現場で身を乗り出して・・・(笑)

結果は、16番マリアライトが優勝! 2着に9番ドゥラメンテ 3着キタサンブラック
こじはる予想は「3・5・9・12・16」三連単5頭BOX=¥6000
で結果は、260倍の万馬券的中!!!

安田記念では1500倍を的中させ、今年上半期の的中率30% 回収率も

今年下半期も「うまズキッ!」は注目(^^)

いいなぁ

昨晩は、「こじはる予想当たるよって、言っとたに~~当然買ったんやろな!」って
友人たちに散々馬鹿にされて、しょんぼりのタヌでした!

おまけに「蒲郡のグランドチャンピオン」決勝の前にも、「こじはるは総選挙の結果で
1位さしこから、1(位)、3・4(さしこ) 134を全レース買って万馬券的中したんや!」
って話してたら、決勝の結果が「3-4-5」
「345さしこやぁ~~~~! 当然今話しとったんやで買っとるろ~~

」
何で買ってないの???って、全員から非難轟々・・・だってぇ
これがまた、120倍もついて・・・・トホホ



「秋は的中報告待ってるから!!!」
なんかあと少しなんやけど(笑)
あまり食欲なくなって・・・(笑)
のんびりリフレッシュな???日曜日でした(^^)




「キタサンブラック」の北島三郎オーナーも現場で身を乗り出して・・・(笑)

結果は、16番マリアライトが優勝! 2着に9番ドゥラメンテ 3着キタサンブラック
こじはる予想は「3・5・9・12・16」三連単5頭BOX=¥6000
で結果は、260倍の万馬券的中!!!


安田記念では1500倍を的中させ、今年上半期の的中率30% 回収率も


今年下半期も「うまズキッ!」は注目(^^)


いいなぁ


昨晩は、「こじはる予想当たるよって、言っとたに~~当然買ったんやろな!」って
友人たちに散々馬鹿にされて、しょんぼりのタヌでした!


おまけに「蒲郡のグランドチャンピオン」決勝の前にも、「こじはるは総選挙の結果で
1位さしこから、1(位)、3・4(さしこ) 134を全レース買って万馬券的中したんや!」
って話してたら、決勝の結果が「3-4-5」

「345さしこやぁ~~~~! 当然今話しとったんやで買っとるろ~~



何で買ってないの???って、全員から非難轟々・・・だってぇ

これがまた、120倍もついて・・・・トホホ




「秋は的中報告待ってるから!!!」

あまり食欲なくなって・・・(笑)

のんびりリフレッシュな???日曜日でした(^^)


Posted by たぬログ at
08:26
│Comments(0)