スポンサーリンク
この夏の高山市長選挙に思う」・・・!
2022年08月12日
先日の、青年会議所の「公開討論会」・・・いろいろ手法の課題はあれど、立候補を
予定されている皆さんのお話を聞けて良かったと思う(^^)
この夏の市長選挙は、4名の方が立候補される
それぞれの思いを抱いて高山市長の座を目指して立ち上がった皆さんには、心から
敬意を表するものです
私自身も、いろいろ揶揄されていますが、世の中にはいろんな考えの方がおられること!
皆が同じ方向を向いてるわけでもなく、自分には自分の生き方があるので気にすること
ないのですが・・・いろんな場面でそれぞれ一生懸命頑張ってる方たちまで揶揄・中傷
されるのは、どういうものかなあ??と違和感を感じずにはいられませんよね
市長選挙は、衆議院・参議院~県会議員~市会議員の選挙とは違うと、私は
認識しています。 今回は党利党略ではなく「アフターコロナのこの街の方向性を
決めるリーダー」を選ぶ選挙だと思うんです
そういう意味でも、私も「田中明選対」の中枢の立場で、「益田大輔候補予定者」・
藤江久子候補予定者」・「東康弘候補予定者」それぞれともお話をし、その参謀の
みなさんとも、「ネガティブな中傷合戦はやめましょう! 今は新たな分断を生む時
ではないですよね! 政策で正々堂々とやりましょう!」 そして選挙が終わったら
「全市一丸となって高山を良くしましょう」と、・・・皆さん同意してくれましたね
きれいごとと言われればそれまでですが、多くの市民~有権者の皆さんにもここは
ご理解いただけるのではと思っています
これまでこの街のために頑張ってきてくれた皆さんには感謝を~そして今
この街で頑張ってる皆さんとは手を携えて~~さらに未来に夢を馳せる子どもたちの
ために・・・明るく・ポジティブに行ましょうよ
さらに、高殿県議も川上県議も自民党員~~田中明さんも、益田大輔さんも
東康弘さんも立派な自民党員、藤江久子さんも中道保守の立場で是々非々と
一緒に活動したこともあります!! 私たちはそういう気持ちです
この市長選挙は・・・そうなんです
あれはダメ!これはダメ!!では進歩がありません(^^)
次の世代の皆さんには、分断や障壁を残すべきではない!!
中傷・誹謗は何も生みません! 残るのは空しさだけ・・・
みんなで語り~手を携える世の中が来ますように
私はこの街が好き! この街の人が大好き
そしてこの街を誇りに思っています
「光らせている人が 光っている人」
故中山靖雄先生からいただいた言葉を胸に、毎日感謝して生きてます


予定されている皆さんのお話を聞けて良かったと思う(^^)

この夏の市長選挙は、4名の方が立候補される

それぞれの思いを抱いて高山市長の座を目指して立ち上がった皆さんには、心から
敬意を表するものです

私自身も、いろいろ揶揄されていますが、世の中にはいろんな考えの方がおられること!
皆が同じ方向を向いてるわけでもなく、自分には自分の生き方があるので気にすること
ないのですが・・・いろんな場面でそれぞれ一生懸命頑張ってる方たちまで揶揄・中傷
されるのは、どういうものかなあ??と違和感を感じずにはいられませんよね

市長選挙は、衆議院・参議院~県会議員~市会議員の選挙とは違うと、私は
認識しています。 今回は党利党略ではなく「アフターコロナのこの街の方向性を
決めるリーダー」を選ぶ選挙だと思うんです

そういう意味でも、私も「田中明選対」の中枢の立場で、「益田大輔候補予定者」・
藤江久子候補予定者」・「東康弘候補予定者」それぞれともお話をし、その参謀の
みなさんとも、「ネガティブな中傷合戦はやめましょう! 今は新たな分断を生む時
ではないですよね! 政策で正々堂々とやりましょう!」 そして選挙が終わったら
「全市一丸となって高山を良くしましょう」と、・・・皆さん同意してくれましたね

きれいごとと言われればそれまでですが、多くの市民~有権者の皆さんにもここは
ご理解いただけるのではと思っています

これまでこの街のために頑張ってきてくれた皆さんには感謝を~そして今
この街で頑張ってる皆さんとは手を携えて~~さらに未来に夢を馳せる子どもたちの
ために・・・明るく・ポジティブに行ましょうよ

さらに、高殿県議も川上県議も自民党員~~田中明さんも、益田大輔さんも
東康弘さんも立派な自民党員、藤江久子さんも中道保守の立場で是々非々と
一緒に活動したこともあります!! 私たちはそういう気持ちです

この市長選挙は・・・そうなんです

あれはダメ!これはダメ!!では進歩がありません(^^)
次の世代の皆さんには、分断や障壁を残すべきではない!!
中傷・誹謗は何も生みません! 残るのは空しさだけ・・・
みんなで語り~手を携える世の中が来ますように

私はこの街が好き! この街の人が大好き

そしてこの街を誇りに思っています

「光らせている人が 光っている人」
故中山靖雄先生からいただいた言葉を胸に、毎日感謝して生きてます



Posted by たぬログ at
15:06
│Comments(0)