スポンサーリンク
「屋台湯ノ花の録音テープ見つかった」・・・!
2023年06月06日
四年がかりで半世紀ぶりの大修理中の「仙人蠆」
解体後屋台囃子の音源が紛失してしまい、組内総出で探してもわからず途方に暮れてましたが・・・
ウチの母親が古い箱の中から見つけてくれて(^_^)V
平成六年に櫻山八幡宮で録音したもの!なかなか皆さんの記憶が不鮮明で再興は無理かと思われたのですが千島の小林仁平さんと小峠捨三さんにお願いしたらあっという間に復原!湯ノ花の曲はは太々神楽を崩した曲だったのでした。
そのとき録音したテープを組内三軒で保管することにしたのですが、すでに皆さん冥界へへ旅立たれ存命は私だけ?
これで囃子の復活にも拍車が・・・
ヨカッタ見つかって
解体後屋台囃子の音源が紛失してしまい、組内総出で探してもわからず途方に暮れてましたが・・・
ウチの母親が古い箱の中から見つけてくれて(^_^)V
平成六年に櫻山八幡宮で録音したもの!なかなか皆さんの記憶が不鮮明で再興は無理かと思われたのですが千島の小林仁平さんと小峠捨三さんにお願いしたらあっという間に復原!湯ノ花の曲はは太々神楽を崩した曲だったのでした。
そのとき録音したテープを組内三軒で保管することにしたのですが、すでに皆さん冥界へへ旅立たれ存命は私だけ?
これで囃子の復活にも拍車が・・・
ヨカッタ見つかって
Posted by たぬログ at
12:27
│Comments(0)
「犬山祭保存会長石田芳弘さん来訪」・・・!
2023年06月05日
土曜日、犬山祭保存会の石田会長と溝口事務局長がが来訪
今年秋にも立ち上がる東海ブロックの構想について協議面談しました。
全国山・鉾・鉾・屋台保存連合会四ブロック制への移行の中で、東海地区において協力体制を取ることを確認!石田さんとは元々時代の変革に合わせた動き、新たなコミュニティの構築、地域おこしや経済への波及効果、地域間交流と緩やかな連携、地域課題の共有など、多くの面で考えるところが一致
1時間半の有意義な会談でした(^_^)V
今日は今から高山屋台保存会総会、日枝神社へ向かいます。
全国山・鉾・鉾・屋台保存連合会四ブロック制への移行の中で、東海地区において協力体制を取ることを確認!石田さんとは元々時代の変革に合わせた動き、新たなコミュニティの構築、地域おこしや経済への波及効果、地域間交流と緩やかな連携、地域課題の共有など、多くの面で考えるところが一致
1時間半の有意義な会談でした(^_^)V
今日は今から高山屋台保存会総会、日枝神社へ向かいます。
Posted by たぬログ at
13:52
│Comments(0)
「たぬの日曜競馬予想安田記念」・・・!
2023年06月04日
今日のG1レースは安田記念

マイル戦、豪華メンバー!
今日はスンナリ収まらない予感!手広く三連複ボックスかな?
2番や9番7番あたりが来て欲しい
マイル戦、豪華メンバー!
今日はスンナリ収まらない予感!手広く三連複ボックスかな?
2番や9番7番あたりが来て欲しい
Posted by たぬログ at
12:35
│Comments(0)
「大八賀川の水位上昇」・・・!
2023年06月02日
台風2号と梅雨前線の影響?で、列島各地で大雨やあ(?_?)
今日は大雨警報で、孫たちは休校!
会社裏の大八賀川の水位も上昇(*_*)
これからまだ降ると心配になる
今日は大雨警報で、孫たちは休校!
会社裏の大八賀川の水位も上昇(*_*)
これからまだ降ると心配になる
Posted by たぬログ at
15:14
│Comments(0)
「有斐会創立記念日総会」・・・!
2023年06月02日
6月1日は、岐阜県立斐汰高等学校の第137回創立記念日

総会にはほぼ毎年欠かさず、もう40年もも出てるんだな(笑)
昨晩は88歳最高齢の先輩先生身体20代まで170余名の参加で大懇親会(^_^)V
学年や世代を超えて、交流

楽しかったねm(__)m
総会にはほぼ毎年欠かさず、もう40年もも出てるんだな(笑)
昨晩は88歳最高齢の先輩先生身体20代まで170余名の参加で大懇親会(^_^)V
学年や世代を超えて、交流
楽しかったねm(__)m
Posted by たぬログ at
08:05
│Comments(0)