「お帰り~~~仙人さま」・・・!

たぬログ

2017年06月27日 06:00

 5月から出張に出ていた「仙人臺組の祭神 仙人さま」が展覧会のお仕事が終わって
帰ってきました(^^)


日曜日までの「まち博展示」(^^) 昨日午前に引き取りましたぁ


コテラと二人で引き揚げ、車に乗せて(笑) 御歳推定150歳くらいかなぁ???
車に乗られる姿も、威風堂々と威厳がありますね
「おい、俺は屋台の上には乗るが、こんな車の座席は初めてじゃ!!!」って

屋台蔵の中段の仙人さまのお住まいの箱の中に納めて・・・秋祭りまでお休みです
                                   お疲れ様でした

体調悪くて、昨日は仙人さま引取りのあと「早引き」して薬のんで休みましたぁ
                         寝たり起きたり・・・夏風邪みたい


先週土曜日に、コテラの友人の自宅改装工事が終わりに近づいたと「ぜひ見に来て
ください~~」というので見学に・・・

いろいろ拘ってるそうで(^^)

おやおや、玄関の右の壁面は「くれ葺き」の技法で(^^)

玄関の上がり框は「チョウナ仕上げ」だし~~~


階段は「槍かんな仕上げ」・・・手間かけてるね~~~~

天井の節の部分は、「瓢箪」や「陣屋の釘隠し」のデザインで修正(^^)


おぬし、なかなかやるなぁ



随所に遊び心が満載で、それなのに子どもたちのことはしっかり考えられて

とても素敵なお家が完成です(^^)


職人さんの家らしい風情ある改装工事が完成しました(^^)
                               いいねぇ(^^)














Share to Facebook To tweet